ブログ
2025/07/17

ご挨拶

弊所ブログをご覧いただきありがとうございます。代表弁護士の尾形達彦です。

 

私は、東京の清瀬という、ひまわりで有名な街で生まれ、司法試験に合格するまで、清瀬で過ごしました。司法試験合格後は、研修のために1年間福岡で生活しました。福岡での1年間、多くの人と出会い、山笠に参加し、美味しいものを沢山食べ、美しい景色に巡り合ううちに、親戚こそいませんが、福岡のことがすっかり大好きになりました。研修後、5年間ほど東京で弁護士をしましたが、やはり、大好きな福岡で日々を過ごしたいと思い、福岡に戻り、福岡市内の事務所に3年ほど勤めた後、2025年に弊所を開所いたしました。

 

さて、皆さんは、弁護士というとどのような仕事であるか、イメージがわきますか。私は、弁護士というのは、一言でいうと、「人のために交渉を肩代わりする仕事」だと思っています。「トラブルに巻き込まれたら弁護士に相談してください」といった言葉を耳にしたことがあるかもしれません。何故そのようなことが言われるかというと、トラブルには交渉がつきものだからです。

 

例えば、個人の方でいうと、交通事故に巻き込まれて相手にお金を請求する時、離婚問題がこじれた時、会社の方でいうと、他の会社に商品を納めたのにお金を払ってくれない時、貸した物件を立ち退いてくれない時、などなど、トラブルには交渉がついて回ります。

 

交渉というのは、実にストレスのかかるものです。うまく進められるか心配になって、日常生活にも浸食してきます。自分で交渉するとなれば、相手の反応次第で、日々、落ち込んだり、腹が立ったりするのも当然だと思います。しかも、どこが良い交渉の着地点なのかも、簡単には分からないものです。そうしたストレスを肩代わりするのが、弁護士です。

 

弁護士に依頼することで、もう自分で交渉しなくて良い、相談して方向を決めて直接の交渉は弁護士に任せる、より良い形での解決を目指す、そのようなことができるのです。

 

私は、皆さんがなるべく早くストレスから解放されるように、尽力します。交渉を肩代わりするのはもちろん、トラブル・交渉をより早く、より良い形で終わらせることができるよう、力を尽くします。


まずはお気軽にご相談ください。


弁護士の尾形達彦でした。

Copyright © 尾形総合法律事務所All Rights Reserved.